梅雨明け後の草刈り【2024/7/25】

畑_20240725_2 家庭菜園日記

前回の作業(2024年7月16日)から約10日ほど経過しました。

今回は梅雨明け後に草がどのくらい伸びているのか確認したくて、約一週間ほどの期間をおいて畑にやってきました。

結論はそれほど草丈は伸びていませんでした。

これなら二週間に一回のペースで草管理できるかもしれません。

では畑の全景(作業後)です。

朝の9時前には気温は30度に届きそうな勢いでした。

熱中症のリスクを考えると作業は早めに切り上げたいですね。

枝豆は全滅

不耕起の畝C_20240725

この写真が全てを物語っていますが、枝豆の実は膨らまずに茶色く変色していました。

私が知っている枝豆の色に見えませんが、もしかしてカメムシにやられたのでしょうか。

葉っぱも小さく変色していました。

初めての枝豆栽培は失敗となりました。

野菜の観察ほか(収穫・種まき・定植など)

それでは畝の作業内容を確認しましょう。

里芋と生姜(A)

不耕起の畝A_20240725

いつもの通り、畝周辺の草を刈って草マルチにしました。

不耕起の畝A_20240725

里芋は水を欲しがる作物なので、水の管理は忘れずに行います。

不耕起の畝A_20240725

生姜は葉の枚数が増えてきたようです。

オクラ&エダマメ(B)

不耕起の畝B_20240725

オクラは順調に生長しており、実がつき始めているのもありました。

冬瓜は完全に活着したようで、ツルが伸びています。ツルの先端が里芋のほうに伸びていたので、柿の木のほうへ向けました。※雑草に絡みついた細いツルは、雑草の根元を切った。ツルが弱るから。

人参&エダマメ(C)

不耕起の畝C_20240725

まず枝豆は前章でお話したとおりで失敗です。

不耕起の畝C_20240725

人参は生長しており次の作業日で間引きを行います。

ピーマン類&ツルなしインゲン(D)

不耕起の畝D3_20240725

まず収穫の終わったツルなしインゲンは根元をカットして刻んで畑の肥やしにしました。

それからピーマン類は枝を誘引して実の肥大に備えます。あと枝の整理もしました。

今のところシシトウが順調で何度か収穫しています。

エダマメ&人参(D)

不耕起の畝D2_20240725

これは「C」の畝と同様の作業です。

マクワウリ&エダマメ(D)

不耕起の畝D1_20240725

枝豆は全滅、マクワウリはツルが伸びていますが、葉は小さくて色も黄色ぽい感じです。

不耕起の畝D1_20240725

少しずつツルが伸びています。

ナス&落花生(E)

不耕起の畝E2_20240725

ナスは枯れた葉を取りのぞきました。

不耕起の畝E2_20240725

水ナスは虫に食われながらも花が咲いていました。

不耕起の畝E2_20240725

長ナスは今のところ順調です。

トウモロコシ&かぼちゃ(E)

不耕起の畝E1_20240725

かぼちゃが一株残っていますが、弱弱しくてどこまで生長するのでしょうか。

ミニトマト&落花生(F)

不耕起の畝F2_20240725

トマトを誘引しました。徐々に実は熟している感じです。

トウモロコシ&バターナッツ(ひょうたんかぼちゃ)(F)

不耕起の畝F1_20240725

トウモロコシの跡地は9月まで放置しておこうか考え中です。

不耕起の畝F1_20240725

再定植したバターナッツですが、順調に生長しており一つ実ができていました。

不耕起の畝F1_20240725

トマトの畝に侵入しています。

きゅうりとインゲン(G)

不耕起の畝G3_20240725

除草中のミスで、一株きゅうりの根元をカットしてしまいました。今シーズンは実ができるのでしょうか。

葉ネギとほうれん草(予定)(G)

不耕起の畝G2_20240725

草マルチをしておきました。

枝豆&ブロッコリー(G)

何もしていません。

三尺ささげ(H)

不耕起の畝H_20240725

軽く除草作業をしました。

不耕起の畝H_20240725

とにかく蟻が集団でたかっています。

不耕起の畝H_20240725

徐々に生長しています。

エダマメ&人参(K)

不耕起の畝K_20240725

これは「C」の畝と同様の作業です。

ゴーヤと四角豆(I)

不耕起の畝L_20240725

軽く除草作業をしました。

赤しそ・さつまいも(M)

不耕起の畝M_20240725

軽く除草作業をしました。

不耕起の畝M_20240725

こちらはさつまいもです。

じゃがいも跡地⇒ネギ畑に(J)

不耕起の畝J_20240725

半分だけ除草作業しました。

青しそ(I)

不耕起の畝I_20240725

少し収穫しました。

アスパラ(N)

不耕起の畝N_20240725

軽く除草作業をしました。

さつまいも(O)

不耕起の畝O_20240725

軽く除草作業をしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました